丁寧な暮らしのルール 〜収納・料理・インテリア・ときどき双子〜 (旧:Maydays)

双子ガールズを育てるワーキングマザー mayuko が綴る、暮らしの工夫。子供がいても、時間がなくても、すっきり丁寧な暮らしがしたい!はっきり言ってわがままです。でも、そんな暮らしを実現するための、私なりの日々の工夫を書いてます!自分の家を世界でいちばん好きな場所にするために・・・。

少し前のことですが、シュークローゼットを秋冬仕様に衣替えしました。カッコよく言うとシュークローゼットですが、やっぱり下駄箱ですよね 笑。夏はパンプス&サンダルが並ぶ下駄箱ですが、この季節はやっぱりブーツ。今年はしっかり愛用ブーツのメンテナンスもしました★ ... Read more >

少し前のことですが、

シュークローゼットを秋冬仕様に

衣替えしました。



カッコよく言うとシュークローゼット

ですが、やっぱり下駄箱ですよね 笑。



夏はパンプス&サンダルが並ぶ下駄箱

ですが、この季節はやっぱりブーツ。

今年はしっかり愛用ブーツの


44331035.jpg

11月上旬に下駄箱の衣替えをせずに

やりすごしてしまうと、冬の間中

玄関の壁沿いに私のブーツタワーが

ニョキニョキと連立することに…。



今年はその状態を避けるべく

ちゃんと玄関の衣替えをしました!



その際せっかくだから、ちょっと工夫も

してみました。


トラコミュ スッキリさせた場所・もの


トラコミュ 玄関 


秋冬にはロングブーツの他に

パンツを履いた日用のショートブーツも必需品。

さらに、パンツにもブーツにも対応できる

ブーティも必需品。

女子にはいろんな必需品があるんです 笑。

63b26fc8.jpg

でもショートブーツって、パンプスと

並べると高さが高いので、パンプスの

上から棚板の間に5センチくらいの空間が

できてしまって収納スペースがもったいない。



かといって、ショートをロングブーツと

並べると今度はショートブーツの上に

何十センチも空間が空いてしまって、

これまたもったいない。



限られた下駄箱スペースに

もったいないスペースを作らず

長いブーツも短いブーツも

スッキリしまう方法はないか・・・。

扉を開けた下駄箱の前に立って

しばらくうーん、うーんとにらめっこ。



そこで思いつきました!

ロングブーツの筒の前に空間が空いて

いるではないか!!

そこを活用してみよう!!



ということで、こうなりました。

be105ad8.jpg
靴が黒や焦げ茶ばかりで同化しちゃって

わかりにくいですね・・・

写真が下手ですみません。


ロングブーツを立てて並べ、

その手前にできた空間に突っ張り棒を。

そこにS字フックをひっかけました。

ショートブーツとブーティは

文具用のクリップでとめて。

そのクリップをS字フックに

ひっかけました。



どうでしょう?

私的には何たるデッドスペース活用!!

と、下駄箱の扉を開けるために自画自賛。



ちなみに、春夏用のパンプス&サンダルは

手が届かない最上段&2段目に移動して

あります。



自分で思いついたスッキリ収納って

用がなくてもたまに扉を開けて

眺めてニヤニヤしてしまいますよね。


トラコミュ わが家の快適収納



トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪


これで今年の冬の玄関はスッキリ保つ

ことができそうです。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

最近、東京近郊は雨が降ったりやんだり…私も通勤にライナー付きのトレンチを着はじめました。本格的に冬物を着る季節になってきた…ということで。今日はうちのウォークインクローゼットを初公開。洋服だけは少なくできず、あきらめてます。たくさんある代わりに、大切にメ ... Read more >

最近、東京近郊は雨が降ったりやんだり…

私も通勤にライナー付きのトレンチを

着はじめました。



本格的に冬物を着る季節になってきた…

ということで。

今日はうちのウォークインクローゼットを

初公開。

洋服だけは少なくできず、あきらめてます。

たくさんある代わりに、

大切にメンテナンス&管理はしてますよ。

・・・と開き直り(-_-)



右側には無印の収納ボックスを並べてます。



…あ!!そういえば、12月1日まで

良品週間ですね。今回は狙っているものが

あるので、それについてはまた後日。



参戦する前に、ほかのブロガーさんの

おすすめ情報をチェックします~♪

トラコミュ 無印良品週間で購入したもの

トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -




畳んでからしまうものはこの無印BOXに

入れていますが、中の物の見直しをしたい

こちらの収納についてはまた別の機会に

ご紹介するとして…



今回のメインは私が溺愛している

MAWAハンガーの話を。



ウォークインクローゼット上部には

前後に2本のバーが設置してあって、

カーディガン、シャツ、ジャケット

ワンピース、パンツ、スカートは

すべて吊るし収納です。

なるべく畳む手間を省きたいので。



手前のバーがオンシーズン、

奥のバーにはオフシーズンのものを。



衣替えは前後のバーに吊るしているものを

入れ替えるだけです。



そして吊るし収納に外せないのが

MAWAハンガーです。

私はこの40センチのホワイトを使ってます。



ドイツ製らしく、シンプルで本当に

機能性に優れているところが私好み。

このハンガーを知って、クローゼットの

ハンガーをすべてこれに替えました。



ここからは、私が愛してやまない

MAWAハンガーの魅力を具体的にご紹介!



その1:何より、薄い!
型崩れしないハンガーとなると、

どうしても分厚いタイプという印象

ですが、このハンガーは厚みがないので

たくさん収納できるんです。

同じ5本のハンガーを並べても

普通のハンガーとの厚みの差はこの通り。

9a9ea30e.jpg

私の感覚だと、このハンガーと下に紹介する

連結パーツを使えば、クローゼットの

収納量が2倍近くになる感覚。
しかも、この↑写真でもわかるように、

バーにかかるワイヤー部分の見た目が

揃うので、スッキリ美しいではないですか〜

それだけでクローゼットの印象が大きく変わります。



その2:型崩れしない!
ニットのような柔らか素材を吊るしても

洋服の肩が出ない。

最近はやりのローゲージニットって畳むと

とても大きくなってしまって、

衣類収納の引出しがすぐいっぱいに

なっちゃうのが悩みでした。

でもこれなら肩にハンガーのでっぱり跡が

ついてしまうことがないので、

ボリュームのあるローゲージニットの

カーディガンなども私はこれにかけてます。

3964cad0.jpg


その3:落ちない!
シリコン素材がストッパーになって

襟元が広く開いたワンピースや、

キャミソールタイプのワンピースを

かけても、ずり落ちない。

朝に急いで洋服を取り出す時に、

隣にかけていたキャミソールワンピが

つるっと落ちてイラッとする、

なんていうストレスがなくなりました。
15e13fff.jpg

その4:連結部品を使ってタテにつながる!
ハンガーとハンガーを連結させる

シンプルなこんな部品があります。

3a4ede93.jpg


1袋6個入りで399円。




とても小さくシンプルな部品なのに

これがすごくいい仕事をしてくれます。

これを使ってハンガーを連結!

スカートやカーディガンなど、4~5着を

連結すれば厚み軽減にもなるし

タテに連結してもワンピース1枚程度の

長さです。

d6e1faab.jpg

ハンガー自体の薄さと、連結部品による

スペース圧縮のおかげで、洗濯屋さん

などでもらうハンガーを使って収納する

よりも、収納力が大幅にアップ!!



なんだかMAWAハンガーのまわし者のように

なってしまいましたが…あまりにすごすぎて

おすすめせずにはいられない。



それにしてもクローゼットって、うっかりすると

すぐにゴチャゴチャになりやすい。

みなさんの整理方法、参考になります。

トラコミュ 衣替え(ころもがえ)

トラコミュ web内覧会*収納・クローゼット♪

トラコミュ 押入れ~クローゼットの収納

トラコミュ 服の断捨離 ・ 整理収納



スカートやパンツにはこの形。

こっちも連結可能です。

 




年末大掃除を機に、衣類収納の見直しを

されたい方にはぜひおすすめのハンガーです!


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

今年もイケアのリアルモミの木を買いました。今年は11月19日からの販売スタート。すごい人気商品なので、週末の3連休には売切れたり、形のいいものがなくなってしまうかな~と思い、19日の仕事後に急いで子供たちをピックアップしてイケアに行って買いました。今年はいつもテ ... Read more >

今年もイケアのリアルモミの木を買いました。

今年は11月19日からの販売スタート。

すごい人気商品なので、週末の3連休には

売切れたり、形のいいものがなくなって

しまうかな~と思い、19日の仕事後に

急いで子供たちをピックアップして

イケアに行って買いました。



今年はいつもテレビボードの隣に

おいているマッサージチェアを一時的に

別の部屋に動かし、そこに飾ることに。
b844b8ee.jpg
オーナメントはベツレヘムの星と

白×茶×ゴールドのボール。


うちのリビングのイメージには、

カラフルなオーナメントより、シンプルで

大人っぽいこのくらいがちょうどいい。



今年も売り切れはじめているけど
ここのお店にはまだ品揃えが豊富に
ありそうです。


トラコミュ クリスマス☆X'mas☆Christmas

トラコミュ クリスマスツリー

トラコミュ 我が家のクリスマス


隣のテレビボードの上もクリスマス仕様に。
35844169.jpg
白いアイアンツリーとお家型の

キャンドルホルダーは10年以上前に

自由ヶ丘の雑貨屋さんで見つけた

フランスのアンティーク。

夜にライトをつけるといい感じ。

49240f07.jpg

このライトが間接照明になって

もみの木のとオナーメントの影が

壁にくっきり。

今はひじょーにいい感じの

このリアルモミの木。

私的には実験的な要素がありまして。



それは…

クリスマスまでこのリアルモミの木を

枯らすことなく美しいまま過ごすことが

できるのか?という実験です。

もし実験が成功したら、何年も前から

所有している大きなクリスマスツリーを

手放して収納スペースの節約をしたいと

思っているんです。

あの大きい箱がなくなったら、

だいぶスペースが空きますよね!!



しかし本当は、去年のクリスマスに

この実験結果が出ている予定でした。



というのも、実は私、去年はじめて

リアルモミの木を買ってウキウキしながら

リビングに飾っていたのですが、

こともあろうにクリスマス前にすっかり

枯らしてしまったのです…泣



去年の飾りたてがこちら。
ff581f25.jpg
すてきでしょう?↑



し、しかし、クリスマス前にこんな状態に…

ガビーーΣ(゚Д゚|||)ーーン・・・
なんじゃこらぁー



アフターの写真はやる気なさすぎで

コードもじゃもじゃですが…。

もうこれ、クリスマスっていうより

ハロウィンのお化け屋敷みたいで

久々に写真を見ても笑える。




毎日見ていたので、細かい変化に気づかず

過ごしていましたが(←気づけよ、私)

ある日あまりの枯れっぷりに気づき、

あれ?なんか枝が全体的に下向いてない?

こんな色だったっけ?

そもそもこれって、こういうことになる

前提でみんな買ってるの?ということに。



それからNETでよく調べてみると、

このモミの木を立てて支えるスタンドと

いうものがありまして。

そこに水を張ってからモミの木をさし、

水がなくなったら足すのが正しい方法

らしいのです。



生の枝なので当然といえば当然のこと

なのですが、なぜか去年の私は疑いもなく

スタンドに水を張るという発想がなく

まったくお水をもらえないモミの木は

午前中は日当たりが良く、夜は床暖房

ぬくぬくのうちのリビングで

クリスマス前に完全にドライツリーに

なってしまったのです。



そして挙句の果てに、クリスマスの直前に

枯れたモミの木を撤去し、昔から持っている

ツリーを飾ったというトホホな去年でした。



今年は実験を楽しみつつ、クリスマスまで

このツリーを見守りたいと思います。

実験の進捗については、またレポートします!

クリスマスインテリアの関連記事は


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

生活用品に関しても、気に入ったものを丁寧に選んだ生活をしたいと思うようになってから、我が家から消えたものがあります。炊飯器に続き、「それ、うちにないよ」と言うとみんなに驚かれるものです。炊飯器の記事はこちら★それは・・・市販のドレッシング。家族全員、野菜は好 ... Read more >

生活用品に関しても、気に入ったものを

丁寧に選んだ生活をしたいと思うように

なってから、我が家から消えたものがあります。



炊飯器に続き、

「それ、うちにないよ」と言うと

みんなに驚かれるものです。




それは・・・市販のドレッシング。


家族全員、野菜は好きでよく食べます。

以前は市販のドレッシングを買っていた

こともあるのですが、

ドレッシングってサラダの具に合わせて

味を変えたくなるので、何種類か買い足す

ことになり、けっきょく使い切らない瓶が

冷蔵庫に2〜3本入っていることに。



そして私は市販のドレッシングより

オリーブオイルと塩&胡椒、

レモンかビネガーなどでさっぱり

味付けした野菜のほうが好みです。



ということで、10年以上前から

ドレッシングはうちの冷蔵庫から消えました。



トラコミュ すっきり暮らす



トラコミュ これは便利 「キッチン収納術」



シンプルな葉物サラダなら、上記の調味料で

じゅうぶん。



たまに醤油を足したり,粒マスタードを

加えたりして味にアクセントをつける

こともあります。
603dbd83.jpg
夏によく作った葡萄やくるみ、チーズ、

赤タマネギのビネガー漬けなどがたっぷり

入った彩りもキレイなサラダ。

粒マスタードとバルサミコ酢をきかせた

ドレッシングがあいます。


8b385c97.jpg
ちょっと高級そうなオリーブオイルの

瓶ですが(笑)中身には普通のお徳用

サイズのオリーブオイルを入れて

使っています。

15年くらい前に購入したイタリアの

オリーブオイルのこの瓶が使いやすく

ラベルもとっても好きで、ずーっとこれを

愛用してます。



2384be16.jpg
これはクレソンといちぢくのサラダ。

練りごま、しょうゆ、お酢を混ぜた

ドレッシングで。

ごまといちぢくが不思議とあうんです!



07b610ba.jpg
和食の時にもこんなサラダを。

水菜、キュウリ、カブにごまをたっぷり。



ef3dd2fd.jpg
そしてこれは、昨日のサラダ。

ベビーリーフと、生のカリフラワーと

マッシュルームのスライスをたっぷり。

生のカリフラワースライス。

カリカリした食感が美味しいんです!

これはシンプルな基本のドレッシングで。


トラコミュ 美味しい暮らし♪♪


トラコミュ おうちごはんもおしゃれにいこう!


トラコミュ 野菜大好き人間大集合!



あとはバーミックスを持っているので

大好きな料理家の有元葉子さんの

レシピから、玉ねぎドレッシングも

よく作ります。

玉ねぎと、お酢、サラダオイル、

塩か醤油を瓶に入れて、バーミックスで

拡販するだけでとっても美味しい

ドレッシングになります。



生野菜だけでなく、温野菜や

皮をカリッと焼いたチキンソテーに

かけても美味しい。

玉ねぎ1/2個の量でつくれば

家族4人で1週間で使い切るくらいの

量なので、使い忘れが冷蔵庫に残り続ける

こともありません。



  

有元さんのレシピはどれを作っても

驚くほどシンプルで美しく、おいしい!




バーミックス。

私は13年ほど前に購入したものを

今も愛用中。ミキサーより洗う手間が

圧倒的に少なくお手軽。欠かせません。




玉ねぎドレッシング作りはこの中で。

作って、使って、そのまま保存。

しかも冷蔵庫の中でも美しい佇まい。

WECK大好き!!



トラコミュ WECK♪ わが家の活用法~☆




ドレッシングをいつも手作りしている

というと、友達からは驚かれるのですが

やってみれば全然大変なことじゃないし

冷蔵庫の中もスッキリ!



きっとみんな、以前の私と同じで

「ドレッシングは当然買うもの」と

思い込んでいるだけなのだと思います。



思い切って、今あるドレッシングが

なくなったら、次を買わずに生活を

してみてください。

きっと簡単にできるとおもいますよ!!

ありがとうございました。

東京近郊も急に寒さが増してクリスマスの飾りをそろそろ…と焦りだした私。週末に、子供たちと一緒にクリスマスに向けての玄関飾りを作りました。じゃーん!!タペストリー風のこちらです↓もともとこんな感じの我が家の玄関この玄関ドアに、シンプルにリースを掛けるだけの ... Read more >

東京近郊も急に寒さが増して

クリスマスの飾りをそろそろ…と

焦りだした私。



週末に、子供たちと一緒に

クリスマスに向けての玄関飾りを

作りました。



じゃーん!!

タペストリー風のこちらです↓




もともとこんな感じの我が家の玄関



この玄関ドアに、シンプルにリースを

掛けるだけの年もあるのですが、

私の気持ちと時間に余裕がある年は

赤い模造紙と落ち葉や松ぼっくりを

使って、このタペストリー風の飾りを

作っています。



実はこれ、大好きだったIDEE SHOP が

青山の骨董通り近くにあったころ、

クリスマスシーズンのお店に飾ってあった

赤いタペストリーに一目惚れ。

それを真似て自分で作りはじめたのが

きっかけです。



去年までは子供も小さくて、

そんなものを作っている余裕はなかった

のですが、今年はやっと子供も一緒に

作れるかなぁーと久々にやってみました。

6a037cf8.jpg

用意した材料たち。

41dfd746.jpg

買ったのは奥に写っている模造紙各色。

赤はベースに。ゴールド、グレー、白は

星形のペーパーパンチで切り抜いて

飾りように。

きれいな色の落ち葉を拾って、

サンキライの赤い実、松ぼっくり、

コットンフラワー、ヒヨクヒバの枝を

買い足し、グルーガンでバランスよく

つけていくだけ。

コストは紙と花材で2000円くらい。
4b7dcb7b.jpg


グルーガン、1つ持っていると

この季節にとっても便利!




マンションのお庭で葉っぱ拾いを

しているときは、子供たちも葉っぱを

拾って何にするの?

という感じでしたが、完成まで楽しんで

工作につき合ってくれました。



既製品を買うだけでなく、

季節を感じるディスプレイを

子供も一緒に楽しんで作るのって

とってもいいな~と。



紙で作っているから、玄関ドアの

覗き穴のところには小さな穴も

あけているんです。

1348a4ba.jpg


こんなふうに、作り始める前に飾りたい

場所の寸法を測って全体サイズや

のぞき穴をあけたい場所の位置の

イメージをつけておくと簡単です!



家に帰った時、玄関がこんな感じに

なっていると、一気に気持ちが

クリスマス★って感じになります。



トラコミュ 我が家のクリスマス





さて、次は家の中!

まだツリーを出していない我が家。

今週中にツリーも飾る予定なので

またこちらでレポしますね。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

ロンボク島の火山噴火による飛行機の遅延もあり、なかなか刺激的な子連れ初海外でしたが、予定より3日遅れて帰ってきました。■ トラコミュ 海外旅行ラッキー&バッドハプニング■トラコミュ 子連れで海外旅行■トラコミュ子どもとおでかけ♪7年ぶりに滞在したホテルでは ... Read more >

ロンボク島の火山噴火による飛行機の

遅延もあり、なかなか刺激的な

子連れ初海外でしたが、

予定より3日遅れて帰ってきました。

トラコミュ 海外旅行ラッキー&バッドハプニング

9ec4cf9e.jpg

トラコミュ 子連れで海外旅行

トラコミュ子どもとおでかけ♪


7年ぶりに滞在したホテルでは

とっても嬉しいこともありました!

古くからいるスタッフの方たちが

なんと7年ぶりに来た私たち夫婦の

ことを覚えていてくれたんです。

もちろん私たちも覚えていて、

嬉しい再会となりました。

こういうことがあると、

また行きたくなりますよね。

トラコミュ 南の島でのんびり☆南国deバカンス

さて。

日曜朝に帰国して、翌日の月曜からは

仕事と保育園の日常に戻るため

日曜日のうちに眠い目をこすりながら

洗濯も済ませ、スーツケースも

片付けました。



そんなわけで、すでにいつも通りの

生活に戻っていますが、

今回は旅のレポート編です。



私たちはリゾート旅行では

殆どホテルから出ることなく、

のんびり過ごすので、

大したレポートもないのですが。



◆ホテルでまずやること

ホテルについたら真っ先にするのは

スーツケースを空けて、持ってきた

衣類の整理。

マキシ丈のワンピースやパンツは

ハンガーに吊るし、

Tシャツや下着は人ごとに

引き出しを決めて収納します。




ついた日にここまですれば

いつまでも部屋にスーツケースを

広げたままで過ごすこともなく

ホテルの部屋も広々使えます。


やっぱり旅先でも基本が重要。

トラコミュ わが家の快適収納

トラコミュ 整理収納



◆現地での洗濯

今回泊まったホテルでは洗濯機の

設置がない代わりに

かなり安くランドリーサービスが

利用できたので、3回洗濯を頼みました。

おかげで帰国後の洗濯は

最小限に押さえられました。

家族の水着は持参した洗剤で

毎日手洗い。

その日使ったバスタオルに

濡れた洗濯物を広げ、海苔巻の

ように端からクルクル巻き

足で踏んで脱水します。

海苔巻&脱水は子供達が喜んで

洗濯屋さんをしてくれました。

fc599a0e.jpg

洗濯ロープ&洗濯はさみを

持っていくのも大切!

トラコミュ 洗濯大好き ~毎日が洗濯日和~

トラコミュ そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き



◆旅の楽しみ

旅のシャワーの楽しみは、コレ。

ホテルのSPAも楽しみのひとつでは

ありますが、リゾートの旅行には必ず

クラランスのスクラブを持参します。

毎日たっぷりサンスクリーンを

塗るので、普通に洗っただけでは

落ちない気がするのと、古い角質を

除去してあるほうが、肌がきれいに

焼けるので。

せっかくスクラブもするので、

ついでにむくみケアのオイルも。

ca9f921f.jpg

日本では毎日のシャワータイムも

バタバタで、なかなかゆっくり

ボディケアまでできませんが

この2セットがリゾート旅行の

私の定番です。

トラコミュ お手入れ大好き♪

トラコミュ 癒しアイテム・ヒーリングアイデア





◆ホテルのインテリア

今回のホテルは、1999年の

初のバリ旅行から何度か滞在して

いるお気に入り。

当初は小さなヴィラでしたが、

数年前に山を切り開いて規模拡大

していました。

今回は、新しくできたファミリー向けの

プールヴィラを利用。

ホテルのオーナーがデンマーク人と

いうこともあり、北欧&バリのシックな

ミックスインテリアが

とても素敵なお部屋でした。

トラコミュ 北欧家具


トラコミュ 北欧×モダン=北欧モダン


生活感のあるテレビは扉を閉める

ことができるキャビネットの中に

入っていて、キャビネの下の

飾り棚にはバリのお面とステキな

洋書がディスプレイされていました。

92b0dbc2.jpg

テレビに背を向けて、リビングから

ベッドルームを見るとこんな感じ。

0d494a88.jpg

特にベッドの後ろの黒い壁紙が

ステキでした。

マットな黒に、光沢のある黒の

模様がプリントされているもので

デンマークで特注したものだそうです。

77c8a00c.jpg
こどもがベッドの上で遊んじゃってますが

壁紙の模様がいちばん分かりやすいのは

こちらの写真・・・



◆帰り支度

行きの荷造りで風呂敷を利用して

いると書きましたが、

帰りもこんなふうに。

9095a9ed.jpg

帰宅後にスーツケースを開けて、

洗濯ものはすぐに洗濯機に放り込み

他の物の片付けと同時進行するために

どの風呂敷に何が包んであるかと

洗濯の要否もメモに書いてはさみます。





けっきょくバリに10日もステイ。

掃除も、料理も、片づけも…

何にもしない10日間!

保育園の登園時間も、

会議の時間も気にしない。

ハイヒールの靴ずれも、

仕事帰りの電車で夕食材料の

買い足しリストを

焦ってメモすることも、

お腹がすいた子供たちのお尻を

叩いて明日の準備をさせる

ことだって。



日常の生活は愛しているけれど

それでも大変に感じることや

時間の制約に終われる日々で、

そんなストレスから

完全に解放された毎日でした。

ddf5db3f.jpg

子供が生まれてから、

こんなに何もしない生活ははじめて。



ホテルのスタッフたちも本当に

いい人ばかり。

子供たちもとてもなついてくれ、

おかげで私はかなり、かなり

ゆっくりリフレッシュできました。


トラコミュ +++ 心地よい暮らし +++


トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活



そしてステキなホテルのお庭や

インテリアから受けたたくさんの

インスピレーションもいいお土産に!


日本はすでにクリスマスモードですね。

トラコミュ 我が家のクリスマス


トラコミュ 子供へのプレゼント

気持ちを南半球から

冬シフトに切り替えて、

我が家も年末年始のイベントシーズンを

楽しみたいと思います!


最後までお読みいただき
ありがとうございました。

バリ旅行中、しばらく更新もできずご無沙汰しています。1週間を超えたバリ旅行、家族全員まっ黒に日焼けして楽しんでいます!予定では、昨日の朝日本について今頃は出社している予定でした。しかし、大事件が発生!!一昨日、部屋で大まかな荷造りを終え「今夜はバリから帰 ... Read more >

バリ旅行中、しばらく更新もできず

ご無沙汰しています。



1週間を超えたバリ旅行、

家族全員まっ黒に日焼けして

楽しんでいます!
16f3238d.jpg
予定では、昨日の朝日本について

今頃は出社している予定でした。




しかし、大事件が発生!!

一昨日、部屋で大まかな荷造りを終え

「今夜はバリから帰らなきゃ・・・」と

思いつつ朝食を食べていた私たちに

ホテルスタッフがやってきて、

空港が閉鎖されていることを

教えてくれました。



どうやら近くのロンボク島の

火山噴火の影響で、バリからの

飛行機は全線見合わせていました。

今朝の情報では、2日ぶりに

滑走路は再開したようです。



しかし大勢のキャンセル待ちが

殺到しているようで、

いつになったら帰れるのか

はっきり分かっていません・・・

まさか、初の子連れ海外旅行で

こんなハプニングがあるとは・・・!



やきもきしても仕方ない!

子供たちもホテルのスタッフと

すっかり友達気分で、日本語で

がんがん話しかけて楽しんでいるし

これは神様がくれた

長ーいバカンスのご褒美と思って

楽しむことにします。


しかし、さすがに9泊確定ともなると

「何もしない」贅沢も飽きてくる・・・

という、これまた

何とも贅沢な気分です・・・。


最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

11月から1月にかけて、毎年、我が家はお祭り月間です。子供の誕生日、結婚記念日、夫の誕生日義母の誕生日、義父の誕生日、母の誕生日その合間にクリスマスとお正月…!!その幕開けに…今年はドーンとゴージャスに10月末~11月頭にかけて、子連れ初海外旅行に行ってきます! ... Read more >

11月から1月にかけて、

毎年、我が家はお祭り月間です。

子供の誕生日、結婚記念日、夫の誕生日

義母の誕生日、義父の誕生日、母の誕生日

その合間にクリスマスとお正月…!!




その幕開けに…

今年はドーンとゴージャスに

10月末~11月頭にかけて、

子連れ初海外旅行に行ってきます!
376ea45c.jpg

子供が生まれる前は、夫と2人で

毎日ギュウギュウに働いて、

そのご褒美に年に1度はバリへ現実逃避。

「なにもしない」旅を満喫していました。

神々の島と言われるだけあって、

癒されるんです…。



丘の上のホテルから

ライステラスの向こうに続く

遠くの海と空を見ていると自分が

自然と一体化するような感覚が味わえ、

たっぷりエネルギーチャージできます。



しかーし!!

双子が生まれて生活は一変。

ちょっと前までは、近所の買い物でさえ

1人で連れて行くことが難しく、

海外旅行なんて夢のまた夢でした。



でも子供たちももうすぐ5歳。

だいぶお姉さんになってきたので

行ってみるか!ということに。

行先は、もちろん大好きなバリ!!



ということで、週末は家族4人分の

荷造りをしました。


トラコミュ子連れで海外旅行

トラコミュ子連れ旅行

トラコミュ子どもとおでかけ♪

トラコミュ海外ビーチリゾート

トラコミュアジア旅行情報



私の旅行はいつも持ち物リストの

洗い出しから始まります。

頭の中で考えながら荷造りするより

・考えつつ、丁寧にリストを作る
  ↓
・何も考えず、リストに沿って荷物を詰める

と作業を分解すると準備もラクにできます。



そういえば、ホームパーティの

大人数用のお料理もリスト作りから

はじめる私。

(ホームパティの記事はこちら★

どうやら、頭を動かす作業と、

手を動かす作業を分けたい性分のようです。



もう、このリストを書いている時点で

旅ははじまっている気分!
b93b072c.jpg

リストが完成したら、クローゼットや

洗面所から、リスト片手に必要なものを

すべてかき集めてきます。
1150b047.jpg

そして、旅の必需品、風呂敷も。

私、旅行の洋服は風呂敷包みに限る!

と思っています。

旅慣れない頃は、洋服を購入した際に

もらうビニール袋に入れたりしていたの

ですが、それだと中にいれた洋服が

スーツケースの中で少しずつ動いてしまい

旅先で洋服を出したら、変な皺ができていて

ガッカリなんていうことも…

でも、風呂敷できっちり包んでギュッと

縛ってしまえば、きちんと畳んだ状態の

まま、遠い国まで洋服を運ぶことができます。
07fbddec.jpg

スーツケースの中はきっちりこんな感じ。

a2c76e41.jpg

右上の赤い風呂敷に付箋の印が

ついているの、分かりますか?

空港から車で2時間かかるホテルに

到着するのは夜遅くなる予定。

到着日には1つの風呂敷だけ開ければ、

家族全員すぐにリラックスパジャマに

着替えられるように、パジャマは全部

この赤い風呂敷にまとめました。

そして

「あれ?どの風呂敷がパジャマだっけ?」

とならないようにパジャマ印を

マーキングしてあるんです。



子供の洋服も、クローゼットに掛けて

風を通したいので、子供用のハンガーも

持参。ホテルには大人用のハンガーしか

ないですものね。

a0cac314.jpg

基礎化粧品は、無印のそのままかけて使える

ポーチへ。万が一ボトルから液体が出て

しまうとイヤなサンケア用品などは

ジップロックバックへイン。
9eb7c540.jpg

化粧道具はいつも朝に使っている

メイクボックスをそのままスーツケースに

入れるだけ。


そして、旅行から帰ったときに

やっぱりおうちがいちばん!

と家族みんなが思えるように、

出発の朝は部屋をきれいに掃除して、

ゴミも出してから出発です!

aa7eec99.jpg


あとは、飛行機の長旅&現地ホテルまでの

2時間のドライブを、子供たちがなんとか

乗り切ってくれますように…。



また、旅先のレポートも後日ブログに

書きたいと思いますー!!



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

気づけば10月ももうすぐ終わり。早い!!今年はハロウィンのカボチャのランタンをはじめて手作りしてみました。本当はご近所のお友達と一緒に作らせてもらう予定だったのですが私だけ都合がつかず、1人で挑戦。初心者1人でできるものか、不安な気持ちではじめたもののや ... Read more >

気づけば10月ももうすぐ終わり。

早い!!



今年はハロウィンの

カボチャのランタンをはじめて

手作りしてみました。



本当はご近所のお友達と一緒に

作らせてもらう予定だったのですが

私だけ都合がつかず、1人で挑戦。



初心者1人でできるものか、

不安な気持ちではじめたものの

やってみたら予想以上に簡単!!

30分ちょっとで完成しました。



もっと早くにやってみればよかったー。



ということで、今日は私のランタン作り

レポートです。



用意したカボチャはややタテ長の

こんな形。高さは約25センチ。

今はネットショップで簡単に

手に入るみたいです。

c5f1cb89.jpg
上から3センチくらいのところを

普通の包丁で切ると中味はこんな感じ。

いわゆるいつものカボチャより

中はすかすかしていて、ワタの繊維が

長〜いです。

f9d54e0d.jpg

繊維質が残っていると

早く腐りやすいので、

大きめのスプーンなどで、中のワタと

種をガリガリかき出します。
9bf0011e.jpg
この時のスプーンは、かたくて薄い

大きめのものがおすすめ。

何種類かのスプーンで試しましたが

お客様のおもてなし用に使っている

ラバーゼの取り分けようスプーンが

いちばん役立ちました。


さすがの有元葉子さんも、あのオサレ

スプーンがこんな風に活用されるなんて

思ってもいなかっただろうな(笑)
9bf0011e.jpg
ここまできたらマジックで顔を描いて

線に沿ってフルーツナイフで慎重に

切りこみを入れていきます。

590b15a6.jpg

切りこみを入れたあと、

指で切った部分の皮をグググっと

押して内側に落とします。

04f7e381.jpg
このグググッ・・・スポンッという感覚が

何ともたまらない快感で。

クセになりそうです 笑



そして・・・でっきあっがり〜
6b8d2166.jpg
我ながら、

なかなかなではないですかぁ〜

毎年ハロウィンはスルー気味の我が家

でしたが、なんだかこれのおかげで

かなりハロウィン気分。


トラコミュハロウィン




トラコミュパーティー料理のアイデア



そして、もうひとつ我が家に

ハロウィン気分を盛り上げるものが・・・。

昨日は子供たちの運動会。

がんばった娘たちにおばあちゃんが

ちょっと早いお誕生日プレゼントとして

ディズニーのプリンセスドレスを

買ってくれました。



娘が生まれて約5年。

私がかなり強い意志で

家に持ち込まないようにしてきた

キャ、キャ、キャラもの・・・。

しかも、キャラグッズとしても

かなりのど真ん中。



私がキャンディキャンディの靴を

おねだりしても

絶対に買ってくれなかった母に

「あなたも5歳だったら

きっとドレスをほしがったはずよ。」

となぜか押し切られ、

ありがたく買っていただくことに・・・。

私に何度おねだりしてもドレスを買って

もらえなかった娘たちは大喜び!!


トラコミュ子供のイベント・記念日・特別な日コーデ♪

トラコミュこどもと季節行事を楽しもう♪


さっそくドレスを着て、

家中にドレスのラメを振りまきつつ

歩きまわっていました。

ラメってなかなかとれないんだよな〜

・・・トホホ。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

先日、友達の家に遊びに行ったとき「これってどうやって保管している?」と相談されたものがあります。それは、地域指定のゴミ袋。あれ、ツルツルのゴミ袋が、これまたツルツルしたビニール袋に入っていて、そのままキッチンの引出しなんかに入れておくと、簡単にグチャグチ ... Read more >

先日、友達の家に遊びに行ったとき

「これってどうやって保管している?」

と相談されたものがあります。



それは、地域指定のゴミ袋。

あれ、ツルツルのゴミ袋が、

これまたツルツルしたビニール袋に

入っていて、そのままキッチンの引出し

なんかに入れておくと、簡単にグチャグチャ

になりますよね。

あれはどうにかならないものか、

私もずーっと困っていました。



というわけで本日は、

我が家の地域指定のゴミ袋の収納について。



籠にまとめて入れてみたり、

引出に収納してみたり・・・

長年、取り扱いに困り、どうやったら

ストレスなくゴミ袋を保管できるか

考えに考えた結果、私の場合こうなりました。
柔らかいので ”立てて収納” はできないし、

平置きにすると、場所をとるし取り出しにくい。

籠にまとめても籠の中でツルツルで

グチャグチャになるゴミ袋。

ならば、”掛け収納” です。



実はここ、パントリーの扉をあけて左の壁。

作りつけ棚と扉枠の厚みが生み出した

1.5㎝ほどのうすーいうすい空間です。

こんな所まで自分が収納スペースにして

しまうなんて、思いもしなかった場所。

でも、薄いものの収納は、うす〜い場所で

じゅうぶんなのだ!・・・ということで、

こんなうす〜い隙間も有効活用です。

89d0d2ac.jpg

空間に細めの突っ張り棒を渡し、

滑りにくいシリコン素材のハンガーを

2つ連結して引っかけています。



買ってきたゴミ袋はそーっと包装袋から

出し、ヨレないように2つ折りの

状態のままハンガーに掛けます。



使う頻度が低い「燃えないゴミ用」を

まず上のハンガーに引っかけて、

頻繁に使う「燃えるゴミ用」が

その上に重なるように。



1枚ずつ取り出す時も、ずり落ちてくる

ことなく、ストレスなく使えています。

コツはハンガーのシリコン素材。

薄いビニール袋がペタッと吸いつくので

ツルツル雪崩れ落ちることがないのだと

思います。



この方法、何年か前に近所の

ホームセンターでこのシリコンハンガーを

見つけたときにひらめきました。

ちょっとした工夫ですが、こういうのが

ひらめいた時がとっても嬉しい瞬間です。

本来の目的の買い物は二の次にして

急いで家に帰ってワクワクしながら

設置したのを覚えています。



日々、みなさんの工夫をみならって

自分の収納力向上につとめてます↓

トラコミュキッチンの片付け・断捨離・収納



トラコミュわが家の快適収納




そしていつもは、「燃えるゴミ袋」より

さらに頻繁に毎日つかうエプロンを

ハンガーの連結部分に引っかけています。

こんなふうに↓

f76702d8.jpg
この方法にしてから、ゴミ袋を取り出す時に

ヘニャーッとゴミ袋の雪崩が起きて

イライラするストレスからも

解放されました!



毎日積み重ねの家事だから
ストレスがないのはとっても大切です。

トラコミュ家事が楽しくなるモノ・工夫


トラコミュ片付けて プチストレスをなくしていく



ビニール袋といえば、2ヶ月前。

真夏に書いたレジ袋の収納方法。

あのとき、大量にためこんでいたレジ袋を

「各大きさごとに12枚」に減らしました。

1b956301.jpg
でも、その後足りなくて困る

ことはなく、スッキリ快適をキープしています。






最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

先日ご報告したキッチンのリフォームにむけて、キッチングッズの見直しや整理を進めていかなければな~と思う今日このごろ。そんな気持ちで眺めるキッチンのパントリーの中に、数か月前の私の気の緩みの象徴があります。それはこの、シリコンスプーン。いいでしょう?これ。 ... Read more >

先日ご報告したキッチンのリフォーム

むけて、キッチングッズの見直しや

整理を進めていかなければな~と思う

今日このごろ。



そんな気持ちで眺める

キッチンのパントリーの中に、

数か月前の私の気の緩みの象徴があります。

47a66c07.jpg


それはこの、シリコンスプーン。

いいでしょう?これ。

「使いやすそうだなー」と思って

お店などで見たことのある方も

きっと多いのではないでしょうか…。



・・・世の中、すてきなものの誘惑が
多すぎます。

トラコミュキッチン雑貨


トラコミュオシャレな食器・キッチン雑貨




しかしこれが、私の反省のもとです。



実はこの赤いスプーン、私が買ったの

ではなく、“オマケ”としていただいたんです。

使っていたフライパンのテフロン加工が

はげてしまい、数か月前に楽天の

あるお店で新しいものを買いました。



その際、これがオマケとしてついて

きました。正確にはこれがオマケである

ことをしって、そのお店でフライパンを

購入しました。

ほかのお店には同じフライパンで

オマケつきでない物だって、ありました。



しかし、このシリコンスプーン。

私も「使いやすそうだなぁ~」と何度か

雑貨屋さんなどで手に取って見ていた

うちの1人でした。

そのため、これがオマケでついている

フライパンを迷わず買ってしまいました。



そして、これが我が家に届いて数か月が

経ちますが、使ったのはなんと・・・

2回くらい…!



理由は簡単。

私は無印の調理スプーンとゴムべらを

愛用していて、使い慣れたその2つの

ほうが使い勝手がよかったから。



やっぱり日本人向けに作られた無印の
使い勝手は最強でした・・・

トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

トラコミュ無印良品で買ったもの♪




使う人にもよるとは思いますが、

手が小さな私にとっては、持ち手の柄の

部分が太すぎて重く感じられます。

そして、スプーンとゴムべらが

1つになったような形をしていて、

そのどちらとして使うにも、

あまり使い勝手のいいものでは

ありませんでした。

d0faaaa2.jpg



やっぱりか…!です。

いろんなお店の店頭で、何度か手に取って

見ていた時から、そう予想していたからこそ

購入には至っていなかったのに

「オマケでついてくる」と言われたら

もらってしまった私…

そして、やっぱり使っていない私…

もう、私のバカバカ!です。



その結果、キッチンツールスタンドを

見るたび、「あ~あ」と自己嫌悪。

しかも、黒とシルバーで統一している

キッチンツールの中で、これだけ赤。

トホホです…。

写真右のツールスタンドの中で

後悔の赤が際立ちます~。

31426def.jpg


思えば、日本はオマケ大国。

お花見の季節にビールの6本パックを

買えば、レジャーシートがついてくる。

雑誌を買えば、ポーチがついてくる。

以前はそれを「お得」と思っていましたが

そういったものは、けっきょく

使わずじまいになっていることが多く

それに気づいてからは、この何年も

オマケはもらわないようにしてきました。



親しい友人や家族が、私のことを思って

プレゼントしてくれるものは

ありがたくいただきます。

でも「お店のオマケ」って、商品販促の

ために、売る側の都合で選ばれたものです。

だから、よほど「それ本当に欲しかった」

というものでない限り、もらわないと

決めていたのです。



もの選びはなるべく慎重に・・・。
みなさんの工夫、参考になります↓

トラコミュシンプルで豊かな暮らし


トラコミュ断捨離シンプル&ミニマムな暮らし




余談ですが。

去年の冬に、デパートでタイツを何足か

購入した際、オマケでサーモマグが

ついてくると言われ、お断りしたら

「こういうの、持ってますよね~?

じゃあこちらのクリアファイルを!」

と言われ

「そういうことではないんです・・・」

とお断りするのに大変なことがありました。



オマケは断固お断り!と決めていました。



それなのに、それなのに…、

赤いゴムべらはもらってしまった私。



大してスペースをとるものではないのに

パントリーをあけた時のモヤモヤした

心のスペースはかなり取られている気分。



やっぱり家の中に迎え入れるものは

今の自分に必要か、好みにあっているか

をきちんと考えて、丁寧に選びたいもの。



ツールスタンドにこのスプーンがある限り

自戒の念を込めて、パントリーの扉を

あけたいと思います・・・反省。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

真夜中のダイニングに表れたウサギとネズミ。これ、縁日でもらったとかでなく私が作ってます(笑)おもちゃ屋さんで娘と夫が動物バルーン用の風船を購入してきてしまい、「もー!どーするのよー」と思ったもののやりだしたらいがいとハマってしまい子供たちのリクエストを受け ... Read more >


真夜中のダイニングに表れた

ウサギとネズミ。



これ、縁日でもらったとかでなく

私が作ってます(笑)

おもちゃ屋さんで娘と夫が

動物バルーン用の風船を購入して

きてしまい、

「もー!どーするのよー」と思ったものの

やりだしたらいがいとハマってしまい

子供たちのリクエストを受けては

夜な夜な動物バルーンを作り

ダイニングの子供の席にお手紙と

一緒に置いて寝ます。

「明日の朝は、時計の長い針が

6になったらお出かけできるように

頑張ろうね

 ねずちゅーより」的な…。



“うさこ” と “ねずちゅー”から

届いたお手紙がけっこう効果があり

朝の支度が若干スムーズになって

いるような、いないような…。



トラコミュ子どものいる暮らし。

トラコミュ子育てを楽しもう♪

トラコミュ子どもってすばらしい




さて。

本日はそんな子供の毎日のお支度について。



うちの娘たちはもうすぐ5歳。

今年(年中さん)の夏くらいから

「明日の準備は自分でやろう」と

いうことにしています。

通っているこども園では朝夕の

持ち物の出し入れ、お着替えなどは

すべて自分でさせる主義。

先生は「時計の針が "12" のところまでに

お支度してここに集合!」と言うだけの

ようです。

園でできるのなら、自宅でもやって

もらおうじゃないか…と。


トラコミュこども の おかたづけ

トラコミュ片付け×子供



でもそのためには、お支度システムを

整えるところから。

“お支度システム”と言っても

なんてことはありません。

子供の体操服や、ランチセットなど

園に持っていくものをすべて

子供部屋の収納にセットしてあげるだけ。



子供部屋の収納はIKEAと無印の

ケースを並べて、こんな感じにしています。
c3084bcb.jpg
以前記事にした小鳥のウォールステッカー

のすぐ下にこの収納コーナーがあります。


トラコミュWEB内覧会*子供部屋

トラコミュイケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

トラコミュウォールデコでオシャレなインテリア



子供が面倒くさがらずに自分で支度できる

ためには、迷わず簡単に支度できる

環境を作ってあげることが重要!



子供たちにいちいち

「ママ、あれはどこ~?」
「~~がないよー」

と言われないように、すべての道具は

洗い替えを含めて2つ用意し、

定位置にセットするようにしています。



写真の①の中には、
こんなものを入れています。

・畳んだ体操服
・体操服の袋
・お手拭タオル
・お箸セット
・コップ
・歯ブラシ
・プールのタオルと水着

この写真は日曜日に撮ったので、
ぜんぶ2セットずつ入っています。

945fe286.jpg

②の薄い引き出しには・・・

・ランチョンマット
・ランチセット用の巾着

うちは双子なので、引き出しも中身も
全てふたつずつ。


給食のメニューによって、お箸だけの日と

スプーンも持って行っていい日が決まって

いるのでスプーンマークのついた献立表を

引き出しの上部に貼って、明日はスプーンが

いるかどうかも自分たちで判断してもらいます。

ae704d20.jpg



帰宅後、彼女たちはリュックの中から

その日使ったものを

洗濯カゴとキッチンに出して

リュックを空にします。



そして、子供部屋の引き出しの中から

明日必要なものを揃えて自分で入れます。

それをしてから夜ご飯。



夏にやり始めたころは、面倒くさくて

「ママやって~」とグズることも

ありましたが、今ではよほど疲れて

眠い日以外は、だいぶ手際よく準備できる

ようになってきました。

スプーンも体操服も、

忘れたら忘れたで、どうその日を

乗り越えるか、彼女たちなりに

工夫をする勉強になればいいでしょう。

という精神で、持ち物がちゃんと

入っているか私がチェックすることも

していません。

保育園の先生にはご迷惑をおかけして
いるかもしれないですが。



この前は、疲れ果てていて先に夕食をとり

そのまま準備できずに眠くてなって

しまった娘が、寝入りばなに

「…今日、お支度…まだできて…ない」

と言いながら眠りに落ちていきました。

ちゃんと彼女たちの中にも

「お支度は自分でやらなきゃ」

という意識が根づいてきているようです。



できるようになるまで、

その環境を作ってあげるまでは、

親も試行錯誤や忍耐が必要だし、

自分でやったほうが早い!と思うことも

何度もありますが、できるようになって

しまえば、やっぱり私がラク!!



これからもうちはなるべく

「自分のことは自分で」

のモットーでいきたいと思います。




最後までお読みいただき
ありがとうございました。
「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

前回あげたキッチンリフォームの記事がブログ村の北欧モダンインテリア部門の記事ランキングで、なんとなんと・・・1位!!!!になりました。(10月17日 0時現在)あ。いまは2位になってる・・・■北欧モダンインテリア 人気記事ランキング私のおうちネタなんか、あんまり興味 ... Read more >

前回あげたキッチンリフォームの記事が

ブログ村の北欧モダンインテリア部門の

記事ランキングで、なんとなんと・・・

1位!!!!になりました。
(10月17日 0時現在)

あ。
いまは2位になってる・・・




私のおうちネタなんか、あんまり興味も

もってもらえないかもな・・・と不安を

抱えつつ、忙しい毎日の中でゼーゼー

言いながらブログを更新している

私としては、記事ランキング1位だなんて

本当に本当にビックリで・・・。



いつも私のブログを応援して

いただいているみなさんに

感謝、感謝です。



興奮冷めやらないこの数日ですが

気を取り直して・・・。



今日はリビングに飾っているお花のこと。

10月5日に私のフラワーアレンジのコツ

を書きました。


あのとき飾ったお花が、

今はこんな感じになっています。

b9192477.jpg



私にとって、お花はインテリアの一部。

家具や雑貨などのインテリアは

一度購入してしまったら入れ替えるのに

高額なコストもかかるし、失敗が許され

ませんがお花は自分でコストキャップも

設定できるし、何度でも再チャレンジが

できるインテリアという感覚です。



トラコミュインテリアを楽しむ♪







話を戻しまして・・・冒頭の写真のお花。

10月5日に活けてから10日以上経過

していますが、3分の2くらいのお花は

ずっと継続して活けているものです。





はじめから活けていた

ヒペリカム、ドラセナ、ワレモコウは

かなり日持ちがするので、

10日以上たった今もとっても元気。

ダメになってしまった花材は抜いて

まだ頑張っている上記の花材に

新しいものを少し追加。

駅前のお花屋さんに大人色のシックな

ダリアと変わった枝もの(…名前忘れました)が

あったので、その2種類を足して

調整しました。




雑菌が繁殖しにくく、お花が長持ち

するのはやっぱりコレのおかげかな?

お花の茎にシュシュッとしてから

花瓶に入れます。






はじめに活けたときはこんなでした。


ビフォー。
67d462d9.jpg
そして、もう1度。アフター。

b9192477.jpg


脇役のお花に長持ちするものを選べば、

主役級のお花を変えるだけで、

けっこう印象が変わって長く楽しめます。



そしてやっぱり、この季節特有の

色が深くパンチのあるどんな花材でも

しっかり受け止めてくれる

オマジオのアニバーサリーベースは

優秀です!



限定カラーだったこちらのゴールドは

もう購入できないものの、

最近シルバーが出てきましたよね。

本国デンマークでは、定番カラーの中で

いちばん人気の黒よりも、

シルバーが売れたとか。

ゴールドのゴージャスさとはひとあじ

ちがってホワイトクリスマスな感じも

すてきそう。




これからはクリスマス&年末年始に

向けて、季節感を感じるお花を

飾りたくなる大好きな季節。



トラコミュ年末年始の準備&暮らし


トラコミュ我が家のクリスマス



いまからイメージを膨らませて

臨みたいと思います。



最後までお読みいただき
ありがとうございました。

「読んだよ」のコメントがわりに
下のバナーをポチッと応援クリック
よろしくお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村 インテリアブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ